wheatandcatの開発ブログ

React Nativeで開発しているペペロミア & memoirの技術系記事を投稿してます

Expoアプリ最新化①:SDKアップデートとexpo-routerへの移行

概要 過去に開発していたmemoirを、最新のコードベースにリニューアル中。その途中経過をまとめる。 github.com アプリはExpoで開発。最新化に伴い以下を修正中。 Expo SDK 48 → 52にバージョンアップ ナビゲーションをReact Navigation → expo-routerに移行…

【flutter】商品画像取得の実装改善:OCRを活用した新たなアプローチ

前回の記事では、バーコードを用いて商品画像を取得する機能を実装したが、以下の課題が浮上した。 バーコードから商品情報を取得できないケースがある バーコードが外箱に記載されており、画像から取得が困難な場合がある これらの課題を解決するため、OCR…

Widgetbookを導入してみた

アプリの画面数が増えると、ホットリロードが効かない画面が出てきてUI改修が難しくなることがある。その対策として、Flutter版StorybookであるWidgetbookを導入した。以下にその実装内容をまとめる。 導入したPR 実際の変更内容は以下のPRを参照。 github.c…

FlutterでFirebase App Checkに対応(+Firebase App Distributionで配信時の対応)

Firebase App Checkへの対応について、 Firebase App Distributionで配信したアプリにApp Checkを対応させる際、いくつかハマりポイントがあったので記事にた PR github.com github.com 実装 Firebase App Checkを実装 firebase.google.com Firebase App Che…

バーコード読み込んで商品画像を取得する機能を実装

引越しをしていて間が空いてしまったが、次から通常の更新頻度に戻る予定 在庫管理アプリの開発で商品の画像取得に商品検索(v3) - Yahoo!デベロッパーネットワークのAPIを使ってみたので紹介 PR github.com github.com 実装 実装のイメージは以下の通り - …

QRコードでゲストログインの機能を実装

開発中のアプリでデータ共有で招待QRコードを発行して、スキャンでゲストログインできる仕組みを実装したので記事化 PR github.com 実装の概要 backend/アプリのゲストログインの実装 ゲストユーザーログインのトークンを発行してHeaderに設定して認証するミ…

Flutterでユニバーサルリンクを実装して特定の画面に遷移させる

QRコードからのゲストログインの機能を作成中。 標準のQRスキャンアプリでスキャンしたらゲストログインできる仕組みにしたかったので、ユニバーサルリンクを実装 PR github.com github.com 実装 ユニバーサルリンクは以下の記事を参考に実装 zenn.dev まず…